こんにちは😃
みちです。
毎日暑い💦ですが
お変わりないでしょうか❓
少し前まで、心理学では
アドラー心理学のブームが
続いていましたよね。
当時、私もアドラー心理学の
セミナーに参加したことを
きっかけに『勇気』について
理解を深めていました。
ていうか・・・、実はそもそも
自分の人生を生きる上で
『勇気』はいらないもの、
というのが私の結論に
なりました😂
もちろん必要なときも
あるかもしれないけど、
勇気を手放して自分を信じて
やっていけば
すなおにそこにいけるのでは、
と思います。✨
『勇気』というと
どうしても不安や恐れとセットになって
一歩を踏み出す状況を
いっていることになります。
確かに、現状からかけ離れた
ところに目的があると、
その一歩が勇み足になるのも
無理はありません。
そして、その超えた先は、
プラスの領域につながっていくことも
十分考えられることでしょう。
そういう意味で私は
勇気を否定しません。
ですが、不安や恐れを手離して、
そもそも勇気はなくても
そのまんまのあなたからスタートして、
自分の人生を創造し、
取捨選択をすることは
できるのです。
決断して Go💚
敷居をあげなくていいんです。
そう、勇気という言葉をつかうことで、
ハードルを上げる必要はないんです。
自分らしく生きるのに、
アドラーのいう、
嫌われる勇気、しあわせになる勇気、
というよりは、
嫌われてもいい、
(自分軸で生きるあなた自身を愛し、
そんなあなたを愛し尊重する
心地よい人間関係で
生きていけばいい)
そして、ただしあわせになる、
と決めて
そういう選択をして
行動をすればいいのです🎉
自分の人生を生きて
しあわせになる選択をするのに
勇気はいりません💚
遠慮もいりません。
緊張も必要ありません。
無理…、ということも
ありません。
ねっ😊
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
高橋 道子